概要†部分編集
《プレイ》はあなたが作ったデッキを使用して、他のプレイヤーとネットワーク対戦をするゲームモードです。
あらかじめ構築したデッキを使うため、別名「構築戦」とも呼ばれています。
- デッキの作り方についてはコレクションを見てください。
報酬†部分編集
- 3回勝利するごとに、10Gがもらえます。
(1日100Gまで)
- デイリークエストの「○○回勝利する」などの要件に該当します
- 経験値が少し多くもらえます
遊び方†部分編集
プレイ前にカードフォーマット、対戦方式、使用デッキを決めましょう
- 右上のボタンでカードフォーマットを切り替えられます
- その下の2つのボタンで対戦方式を選べます
- 左に並んでいるヒーローの中から使用するデッキを選びます
選択が済んだら右下の「~をプレイ」ボタンを押して対戦相手を探し、ゲームを開始します。
カードフォーマット†部分編集
- 2016年現在、デッキ構築に使えるカードフォーマットは「ワイルド」と「スタンダード」の2種類があります。
- ワイルドフォーマットは、これまでに登場したすべてのカードが使えるフォーマットです
- スタンダードフォーマットは、基本カード、クラシックパックおよび昨年度と今年度に登場したカードパックのみが使えるフォーマットです
ハースストーンには賞金総額100万ドルの世界選手権大会がありますが、
世界大会やそれにつながるツアーポイントを得られる公式戦・ランク戦はスタンダードフォーマットのみが対象です
世界大会やそれにつながるツアーポイントを得られる公式戦・ランク戦はスタンダードフォーマットのみが対象です
世界選手権ツアーについて
http://us.battle.net/hearthstone/ja/esports/#InfoFooter
カジュアル戦†部分編集
- カジュアル戦では、それまでの戦績から計算された内部レートに基づいて対戦相手が選ばれます。
ランク戦†部分編集
- ランク戦の対戦相手は、あなたに近いランクのプレイヤーが選ばれます
勝利することでランクが上がり、より強いプレイヤーと戦うことになります
負け続けるとランクが下がり、対戦相手のランクも下がって行きます
- ランクは1ヶ月(1シーズン)ごとにリセットされます
(ただし、前月からの繰越ボーナスあり)
- ランク戦 シーズン報酬
シーズン終了時にランクが20以上であれば、そのシーズン固有のカードバックがもらえます
また、最高到達ランクに応じてカードとダストも手に入ります
また、最高到達ランクに応じてカードとダストも手に入ります
ランク | ゴールデンコモン | ゴールデンレア | ゴールデンエピック | ダスト | 合計ダスト | リセット後のランク |
20 | 1枚 | - | - | 5 | 55 | 23 + ☆ |
19 | 1枚 | - | - | 10 | 60 | 23 + ☆☆ |
18 | 1枚 | - | - | 15 | 65 | 22 + ☆ |
17 | 1枚 | - | - | 20 | 70 | 22 + ☆☆ |
16 | 1枚 | - | - | 25 | 75 | 21 + ☆ |
15 | 1枚 | 1枚 | - | 5 | 155 | 21 + ☆☆ |
14 | 1枚 | 1枚 | - | 10 | 160 | 20 + ☆ |
13 | 1枚 | 1枚 | - | 15 | 165 | 20 + ☆☆ |
12 | 1枚 | 1枚 | - | 20 | 170 | 20 + ☆☆☆ |
11 | 1枚 | 1枚 | - | 25 | 175 | 19 + ☆ |
10 | 2枚 | 1枚 | - | 5 | 205 | 19 + ☆☆ |
9 | 2枚 | 1枚 | - | 10 | 210 | 19 + ☆☆☆ |
8 | 2枚 | 1枚 | - | 15 | 215 | 18 + ☆ |
7 | 2枚 | 1枚 | - | 20 | 220 | 18 + ☆☆ |
6 | 2枚 | 1枚 | - | 25 | 225 | 18 + ☆☆☆ |
5 | 2枚 | - | 1枚 | 5 | 505 | 17 + ☆ |
4 | 2枚 | - | 1枚 | 10 | 510 | 17 + ☆☆ |
3 | 2枚 | - | 1枚 | 15 | 515 | 17 + ☆☆☆ |
2 | 2枚 | - | 1枚 | 20 | 520 | 16 + ☆ |
1 | 2枚 | - | 1枚 | 25 | 525 | 16 + ☆☆ |
レジェ | 3枚 | - | 1枚 | - | 550 | 16 + ☆☆☆ |