ここはデッキ倉庫
新たな拡張パックが実装されれば、新たなデッキが開発される
そして古き良きデッキ達はこの倉庫へ・・・
ドルイド用デッキ†部分編集
ランプドルイド with ヤシャ†部分編集
- 登録日:2016/5/15
- コンセプト:マナ加速からの強力ミニオンでボード制圧を狙う伝統的なランプ + オマケのヤシャ
- キーカード:錬気、古代地の番人、ファンドラル・スタッグヘルム
[+] ランプドルイド with ヤシャのカード一覧
ランプドルイド with ヤシャ |
備考 |
コスト | カード名 | 枚数 |
0 | 錬気/Innervate | 2 |
0 | 生きている根/Living Roots | 2 |
1 | ワタリガラスの偶像/Raven Idol | 1 |
2 | 野生の繁茂/Wild Growth | 2 |
2 | 自然の怒り/Wrath | 2 |
3 | マルチ/Mulch | 1 |
4 | なぎ払い/Swipe | 2 |
4 | ファンドラル・スタッグヘルム/Fandral Staghelm | 1 |
4 | 古代地の番人/Mire Keeper | 2 |
4 | スペルブレイカー/Spellbreaker | 1 |
5 | 滋養/Nourish | 2 |
5 | 爪のドルイド/Druid of the Claw | 2 |
5 | アジュア・ドレイク/Azure Drake | 2 |
6 | ソーリサン皇帝/Emperor Thaurissan | 1 |
6 | シルヴァナス・ウィンドランナー/Sylvanas Windrunner | 1 |
7 | 戦の古代樹/Ancient of War | 2 |
8 | 炎の王ラグナロス/Ragnaros the Firelord | 1 |
9 | セナリウス/Cenarius | 1 |
9 | イセラ/Ysera | 1 |
10 | 放たれし激昂ヤシャラージュ/Y'Shaarj Rage Unbound | 1 |
ハンター用デッキ†部分編集
プリンセスハンター†部分編集
- 登録日:2016/5/13
- コンセプト:獣と王女
- キーカード:ツンドラサイ/Tundra Rhino、フフラン王女/Princess Huhuran、シルヴァナス・ウィンドランナー/Sylvanas Windrunner
[+] プリンセスハンターのカード一覧
プリンセスハンター |
備考 |
コスト | カード名 | 枚数 |
1 | 炎魔コウモリ/Fiery Bat | 2 |
1 | 狩人の狙い/Hunter's Mark | 1 |
2 | 凍結の罠/Freezing Trap | 2 |
2 | 王のエレク/King's Elekk | 2 |
2 | 速射の一矢/Quick Shot | 1 |
2 | 火炎ジャグラー/Flame Juggler | 2 |
3 | 獣の相棒/Animal Companion | 2 |
3 | イーグルホーン・ボウ/Eaglehorn Bow | 2 |
3 | 殺しの命令/Kill Command | 2 |
3 | 猟犬を放て!/Unleash the Hounds | 2 |
4 | 猟犬使い/Houndmaster | 2 |
4 | 蝕まれしオオカミ/Infested Wolf | 2 |
5 | フフラン王女/Princess Huhuran | 1 |
5 | ツンドラサイ/Tundra Rhino | 2 |
6 | サバンナ・ハイメイン/Savannah Highmane | 2 |
6 | シルヴァナス・ウィンドランナー/Sylvanas Windrunner | 1 |
8 | 荒野の呼び声/Call of the Wild | 2 |
廉価版ミッドレンジハンター†部分編集
- 登録日:2016/6/2
- コンセプト:序盤をスペル・武器・獣シナジーで乗り切り、ハイメイン、荒野の呼び声につないでフィニッシュ
- キーカード:猟犬使い、サバンナ・ハイメイン、荒野の呼び声
[+] 廉価版ミッドレンジハンターのカード一覧
廉価版ミッドレンジハンター |
備考 羊飼育者を暴走コドー、ツンドラサイ、リロイ・ジェンキンスあたりに変えるバリエーションも |
コスト | カード名 | 枚数 |
1 | 狩人の狙い/Hunter's Mark | 1 |
1 | 炎魔コウモリ/Fiery Bat | 2 |
2 | 凍結の罠/Freezing Trap | 2 |
2 | 王のエレク/King's Elekk | 2 |
2 | 巨大ガマ/Huge Toad | 2 |
2 | 速射の一矢/Quick Shot | 2 |
3 | 獣の相棒/Animal Companion | 2 |
3 | 殺しの命令/Kill Command | 2 |
3 | 猟犬を放て!/Unleash the Hounds | 2 |
3 | 必殺の一矢/Deadly Shot | 1 |
3 | 腐肉食いの芋虫/Carrion Grub | 1 |
3 | イーグルホーン・ボウ/Eaglehorn Bow | 2 |
4 | 猟犬使い/Houndmaster | 2 |
4 | 蝕まれしオオカミ/Infested Wolf | 1 |
5 | 羊飼育者/Ram Wrangler | 2 |
6 | サバンナ・ハイメイン/Savannah Highmane | 2 |
8 | 荒野の呼び声/Call of the Wild | 2 |
メイジ用デッキ†部分編集
WoG対応 テンポメイジ†部分編集
- 登録日:2016/5/17
- コンセプト:呪文シナジーの高いミニオンを利用してテンポをとる、先行型のデッキ
- キーカード:カルトのソーサラー、フレイムウェイカー、アジュア・ドレイク
[+] WoG対応 テンポメイジのカード一覧
WoG対応 テンポメイジ |
備考 http://www.hearthpwn.com/decks/538942-66-win-rate-legend-tempo-mage |
Kara対応 テンポメイジ†部分編集
- 登録日:2016/9/12
- コンセプト:呪文シナジーの高いミニオンを利用してテンポをとる、先行型のデッキ。ヨグで一発逆転を狙えなくもない。
- キーカード:カルトのソーサラー、フレイムウェイカー、炎の大地のポータル
[+] Kara対応 テンポメイジのカード一覧
kara対応 テンポメイジ |
備考:ヨグを重視するなら炎のポータルをカバルの魔導書に |
コスト | カード名 | 枚数 |
1 | 魔力の炸裂/Arcane Blast | 2 |
1 | 魔力の矢/Arcane Missiles | 2 |
1 | おしゃべりな本/Babbling Book | 2 |
1 | マナ・ワーム/Mana Wyrm | 2 |
1 | ミラーイメージ/Mirror Image | 1 |
2 | ブラッドメイジ・サルノス/Bloodmage Thalnos | 1 |
2 | カルトのソーサラー/Cult Sorcerer | 2 |
2 | フロストボルト/Frostbolt | 2 |
2 | 魔法使いの弟子/Sorcerer's Apprentice | 2 |
3 | 魔力なる知性/Arcane Intellect | 2 |
3 | フレイムウェイカー/Flamewaker | 2 |
4 | ファイアーボール/Fireball | 2 |
4 | ウォーター・エレメンタル/Water Elemental | 1 |
5 | アジュア・ドレイク/Azure Drake | 2 |
6 | 無貌の召喚師/Faceless Summoner | 1 |
7 | 炎の大地のポータル/Firelands Portal | 2 |
7 | フレイムストライク/Flamestrike | 1 |
10 | 希望の終焉 ヨグ=サロン/Yogg-Saron,Hope's End | 1 |
パラディン用デッキ†部分編集
Chakki ン=ゾスパラディン†部分編集
- 登録日:2016/5/15
- コンセプト:除去・回復・無力化を駆使してボードを維持し、ン=ゾスからのラッシュで決める
- キーカード:熱狂する火霊術師/Wild Pyromancer、潔白のエアドリック/Eadric the Pure、頽廃させしものン=ゾス/N'Zoth the Corruptor
[+] Chakki ン=ゾスパラディンのカード一覧
Chakki ン=ゾスパラディン |
備考 http://www.hearthpwn.com/decks/535083-chakki-nzoth-paladin-dreamhack-austin-2016 |
プリースト用デッキ†部分編集
復活プリ―スト†部分編集
- 登録日:2016/9/5
- コンセプト:スタッツの良いミニオンを復活/Resurrectや、オニキスのビショップ/Onyx Bishopによりマナコストを踏み倒して召喚し、中盤あたりから盤面を取ってミニオンによって圧殺していく。
- キーカード:宴のプリ―スト/Priest of the Feast、復活/Resurrect、オニキスのビショップ/Onyx Bishop、回復の輪/Circle of Healing(オウケナイによるボードクリアだけでなく高スタッツミニオンがいる事が大事なので回復出来る時は躊躇なくトレード後に0マナで回復させる)
[+] 復活プリ―ストデッキのカード一覧
|備考|以前は光爆弾によってリセットで切り返せたが今のスタンダード環境では禁止な為、高スタッツミ二オンによる丁寧なトレード、盤面維持が重要なデッキ。AOE(特にメイジ)や捻じれし冥界には気を付ける。
復活プリ―スト tempostorm2016/8/30 |
序盤ミニオンが無いので高速なアグロやミッドレンジハンターのテンポの良いデッキ、挑発も無いので瞬間火力の大きなデッキには不利。
コスト | カード名 | 枚数 |
0 | 回復の輪/Circle of Healing | 2 |
0 | 禁じられし創造/Forbidden Shaping | 2 |
1 | 真言・盾/Power Word:Shield | 2 |
1 | 瞬間回復/Flash Heal | 2 |
2 | 復活/Resurrect | 2 |
2 | 密言・痛/Shadow Word:Pain | 2 |
2 | 影の抱擁/Embrace the Shadow | 1 |
3 | 密言・死/Shadow Word:Death | 2 |
3 | 思念奪取/Thoughtsteal | 1 |
3 | 傷を負った剣匠/Injured Blademaster | 2 |
4 | オウケナイのソウルプリースト/Auchenai Soulpriest | 2 |
4 | 宴のプリ―スト/Priest of the Feast | 2 |
5 | 掘り出されし邪悪/Excavated Evil | 2 |
5 | オニキスのビショップ/Onyx Bishop | 2 |
5 | ホーリーノヴァ/Holy Nova | 1 |
6 | 埋葬/Entomb | 2 |
6 | シルヴァナス・ウィンドランナー/Sylvanas Windrunner | 1 |
ローグ用デッキ†部分編集
シャーマン用デッキ†部分編集
勝率84%・トーテムシャーマン†部分編集
- 登録日:2016/5/12
- コンセプト:トーテムシナジーで勝つ!
- キーカード:原始融合/Primal Fusion、マナの潮のトーテム/Mana Tide Totem 、サンダー・ブラフの勇士/Thunder Bluff Valiant 、地底よりのもの/Thing from Below
[+] 勝率84%・トーテムシャーマンのカード一覧
勝率84%・トーテムシャーマン |
備考http://www.hearthpwn.com/decks/535685-84-winrate-totem-shaman-easy-climb |
コスト | カード名 | 枚数 |
1 | ライトニングボルト/Lightning Boltt | 1 |
1 | 原始融合/Primal Fusion | 1 |
1 | 岩穿ちの武器/Rockbiter Weapon | 2 |
1 | トンネル・トログ/Tunnel Trogg | 2 |
1 | アージェントの従騎士/Argent Squire | 2 |
2 | 炎の舌のトーテム/Flametongue Totem | 2 |
2 | トーテム・ゴーレム/Totem Golem | 2 |
2 | 火炎ジャグラー/Flame Juggler | 2 |
3 | 野獣の精霊/Feral Spirit | 2 |
3 | 呪術/Hex | 2 |
3 | ライトニングストーム/Lightning Storm | 2 |
3 | マナの潮のトーテム/Mana Tide Totem | 2 |
3 | タスカーのトーテム師/Tuskarr Totemic | 2 |
5 | 血の渇き/Bloodlust | 1 |
5 | ドゥームハンマー/Doomhammer | 1 |
5 | サンダー・ブラフの勇士/Thunder Bluff Valiant | 2 |
6 | 地底よりのもの/Thing from Below | 2 |
アグロシャーマン†部分編集
- 登録日:2016/9/6
- コンセプト:速攻でミニオンを並べ、ハンマーやスペルでフィニッシュ
- キーカード:トンネルトログ、トーテムゴーレム、ドゥームハンマー
[+] アグロシャーマンデッキのカード一覧
アグロシャーマン |
備考 |
ウォーロック用デッキ†部分編集
zoo†部分編集
- 登録日:2016/6/1
- コンセプト:多数の小型ミニオンを展開し、早めのターンで制圧し勝利する。
- キーカード:串刺しのゴーモック/Gormok the Impaler、リロイ・ジェンキンス/Leeroy Jenkins、禁じられし儀式/Forbidden Ritual等
[+] zooデッキのカード一覧
デッキ名zoolock |
備考 ある程度は盤面を維持しながら相手のライフを削り、リロイやドゥームガード、凄まじき力などでフィニッシュ。弱点はAOE。メタによって、こまめに差すカードは替わる。 |
ウォリアー用デッキ†部分編集
S26 NA&EUレジェンド#1 Sjow版 テンポウォリアー†部分編集
- 登録日:2016/5/15
- コンセプト:テンポよくミニオンを出していき盤面を圧倒して勝利する。
- キーカード:血を霊液に、死憎悔いのグール、ブラッドフーフの勇士…後半の方のカードはsjow本人も色々と差し替えており、明確に定まっていない(オニクシアやラファーム等)
[+] テンポウォリアーデッキのカード一覧
テンポウォリアー |
備考 | S26においてSjowが使用し、NA&EU鯖でレジェンド1に到達したデッキ |
コスト | カード名 | 枚数 |
1 | 旋風剣/Whirlwind | 1 |
1 | 止めの一撃/Execute | 2 |
1 | 血を霊液に/Blood To Ichor | 2 |
2 | 烈火の戦斧/Fiery War Axe | 2 |
2 | 叩きつけ/Slam | 2 |
2 | 狂瀾怒濤/Battle Rage | 2 |
2 | 鎧職人/Armorsmith | 2 |
3 | 死憎悔いのグール/Ravaging Ghoul | 2 |
3 | 泡を吹く狂戦士/Frothing Berserker | 2 |
3 | 獰猛なサル/Fierce Monkey | 2 |
3 | 苦痛の侍祭/Acolyte of Pain | 1 |
4 | アラシの武器職人/Arathi Weaponsmith | 1 |
4 | コルクロンの精鋭/Kor'kron Elite | 2 |
4 | ブラッドフーフの勇士/Bloodhoof Brave | 2 |
6 | ケーアン・ブラッドフーフ/Cairne Bloodhoof | 1 |
7 | マルコロク/Malkorok | 1 |
8 | グロマッシュ・ヘルスクリーム/Grommash Hellscream | 1 |
8 | 炎の王ラグナロス/Ragnaros the Firelord | 1 |
10 | ヴァリアン・リン/Varian Wrynn | 1 |
海賊パトロンウォリアー (速攻・低魔素)†部分編集
- 登録日:2016/5/22
- コンセプト:序盤を武器・海賊シナジーで圧倒し、後半はガブ呑み亭の展開力で勝負
- キーカード:ン=ゾスの一等航海士、ブラッドセイルの狂信者、ぐったりガブ呑み亭の常連
[+] 海賊パトロンウォリアー (速攻・低魔素)のカード一覧
海賊パトロンウォリアー (速攻・低魔素) |
備考 俺たちゃ海賊! |
コスト | カード名 | 枚数 |
1 | 血を霊液に/Blood To Ichor | 1 |
1 | 止めの一撃/Execute | 2 |
1 | 旋風剣/Whirlwind | 2 |
1 | ン=ゾスの一等航海士/N'Zoth's First Mate | 2 |
1 | 南海の甲板員/Southsea Deckhand | 2 |
2 | 烈火の戦斧/Fiery War Axe | 2 |
2 | 鎧職人/Armorsmith | 2 |
2 | 残酷な現場監督/Cruel Taskmaster | 2 |
2 | ブラッドセイルの略奪者/Bloodsail Raider | 2 |
3 | シールドブロック/Shield Block | 2 |
3 | ブラッドセイルの狂信者/Bloodsail Cultist | 2 |
3 | 苦痛の侍祭/Acolyte of Pain | 2 |
4 | コルクロンの精鋭/Kor'kron Elite | 2 |
4 | ブラックウォーターの海賊/Blackwater Pirate | 1 |
4 | 悪辣なる海賊/Dread Corsair | 1 |
5 | アルカナイト・リーパー/Arcanite Reaper | 1 |
5 | ぐったりガブ呑み亭の常連/Grim Patron | 2 |
クトゥーンウォリアー†部分編集
- 登録日:2016/6/4
- コンセプト:アーマーを稼ぎながらクトゥーンを育て、旧神の雄叫びでフィニッシュ
- キーカード:古代の盾持ち、ジャスティサー・トゥルーハート、破滅の招き手
[+] クトゥーンウォリアーのカード一覧
クトゥーンウォリアー |
備考 驚異的な防御力とクトゥーンのバーストダメージで、シャーマンとウォリアーにも強い |