プラックソード†部分編集
アイテム種別 | コスト | レア度 | ST | HP | 効果 |
武器 | 40 | N | +40 | レア度Nクリーチャーが使用時、強打[全] | |
日本語表記 | プラックソード | 英語表記 | Sword Of Pluck | ||
カード概要 | 勇気の剣。か弱い戦士が勇気を抱いて戦う時、大いなる力を与えてくれる。 | ||||
アドバイス | 単純に攻撃力が高く使いやすい武器。レア度Nのカードでまとめたブックなら、さらに活躍が期待できる。 | ||||
ブロック | 街の漂流者 |
概要†部分編集
か弱い戦士が勇気を抱くと凄く強くなる剣。
程々のコスト・STで、Nカード限定だが強打が付くようになる。
特に高STのNクリーチャーと相性が良く、キングバランやグレートタスカーに持たせれば手軽に150ダメージを叩き出せる。
これはHP+40アイテムを構えたLV5拠点にいるHP60クリーチャーをギリギリ倒せる火力であり、拠点攻略要員として十分な火力を出す事ができる。
ばら撒きクリーチャーであってもNクリーチャーであればST20で90ダメージ、ST30で105ダメージを出せ、
防具の切れた拠点を狙ったり、ばら撒き同士の戦いに使ったりするには十分な火力を得ることができる。
また、コストも手頃でバトルアックスと比べて10Gしか変わらない上にNカードで無くてもSTは40増える武器となるので、
必ずしもブック全体をNで統一する必要はなく、いざとなればバトルアックス感覚で使用できるコストパフォーマンスも魅力。
ただし、あくまでST補正しかないので無効化や反射、先制による迎撃と言った搦手には無力。
強力でありつつもある程度ブックを選ぶこともあって、メタモルフォシスで狙われる事が多い点にも注意したい。
なお、バルダンダースに関しては変身した後にアイテムの効果が適用される仕樣上、
変身後のクリーチャーのレアリティが適用されるので注意。
各属性最高ダメージ(ST補正無しの場合)
火属性:キングバラン ダメージ150
地属性:グレートタスカー ダメージ150
水属性:アクアホーン、キングトータス、メガロドン ダメージ135
風属性:グリフォン、ナイト ダメージ135
無属性:ファイター ダメージ120
理論上の最高ダメージはST70時のスペクターに持たせた際の165ダメージであるが、
下手すると70台のダメージにしかならないケースもあるのであくまでイチかバチかの賭け位に考えて、あてにはしない方が良いだろう。
某週刊少年雑誌に掲載されていた有名な人間賛歌漫画に登場した剣の可能性がある。
その剣は主人公が終盤、自らと戦い、消滅していく敵に託されたものである。
元々、剣には幸運という意味の「LUCK」という文字が彫られていたが、敵が自らの指の血で「P」を付け足し、勇気という意味である「PLUCK」としたのである。
この場面はかなりの名場面として知られている。