デスサイズ†部分編集
属性 | コスト | レア度 | ST | MHP | 配置制限 | アイテム制限 | 効果 |
火属性 | 15 □ | S | 70 | 10 | 武器 | 秘術[G50・”マミー”に変身] | |
日本語表記 | デスサイズ | 英語表記 | Death Scythe | ||||
カード概要 | 鎌のような腕を持つ魔物。敵の魂を刈り取る仕事を終えると、自らは地と同化し、百年の眠りにつくという。 | ||||||
アドバイス | 侵略に特化したクリーチャー。侵略が成功したら、移動侵略を続けるか、マミーに変身して守りにまわるのもよい。 | ||||||
ブロック | 闇に潜む者 |
概要†部分編集
ロックタイタンを一撃の元に葬る圧倒的パワーと、G・ノーチラスにつつかれただけで死ぬ圧倒的脆さをあわせ持つ。
敵領地を奪った後は埋葬して領地を守ろう。
援護の餌として使うと、わずか15GでST70の武器になる圧倒的なコストパフォーマンスを発揮する。
一方で高いSTの代償か、自身は武器を持つことはできない。
直接召還を利用するケースは少ないが皆無とも言い難いので、相性の良いアイテムは頭の隅に憶えておこう。
特にST増強手段が限られるので一部を挙げておくと、不安定だが上昇幅の大きいスペクターローブ、極端に脆いHPも生かしやすいバーニングハートが心強い。
ウォーロックディスクを持たせれば地形効果込みのHP70までは確殺できる。ウォーロックディスクを侵略に使える数少ないクリーチャーでもある。
また意外なことに巻物が使えるので無効化の裏をかきやすく、中でもオーラストライクを使うとST70の巻物攻撃となりエアロダッチェスに匹敵する。
マミー†部分編集
カード名 | 属性 | コスト | レア度 | ST | MHP | 配置制限 | アイテム制限 | 効果 |
マミー | 地属性 | 45 | N | 20 | 50 | 武器 | 防御型;自破壊時、使用者は周回数xG40を得る |
コメント†部分編集
全38件中 1-38番目のコメントを表示しています
最初の500件
前の500件
次の500件
最新の500件