ガルーダ†部分編集
属性 | コスト | レア度 | ST | MHP | 配置制限 | アイテム制限 | 効果 |
風属性 | 40 風風 | R | 0 | 40 | 地 | 戦闘中、ST&HP=(配置風クリーチャー数×10) | |
日本語表記 | ガルーダ | 英語表記 | Garuda | ||||
カード概要 | 風の神の使い。その能力は、風の精霊力の高まりに大きく左右される。 | ||||||
アドバイス | 配置された風属性クリーチャーの数で性能が向上する。高い性能を期待でき、風属性ブックでの主役といってよいだろう。 | ||||||
ブロック | 救世の神都 |
概要†部分編集
風の青天井の代名詞。風クリーチャーが場に多ければ多いほどその力を増す。
強力なクリーチャーではあるが属性コストが重い点には注意。
今作ではシルフの変身経由で出すことも可能。こちらは変身するまでに隙があるので一長一短。
風使いが二人三人いれば相乗効果で恐ろしいサイズになることだろう。
場の風クリーチャーを数えるので、よくバラ撒かれる敵のマッドハーレクインもこちらの能力上昇に寄与する。
[+] 元ネタ
元ネタはヒンドゥー神話における神鳥ガルーダ。
火焔のように赤く黄金色に輝く翼を持ち、鷲と人の合わさったような姿で表される。
神々の乗物「ヴァーハナ」の一つでもあり、ヴィシュヌ神に仕え、蛇神ナーガを宿敵とする。
コメント†部分編集
全51件中 1-30番目のコメントを表示しています
最初の500件
前の500件
次の500件
最新の500件