ウォーロックディスク†部分編集
アイテム種別 | コスト | レア度 | ST | HP | 効果 |
道具 | 110 | R | 戦闘中、全ての効果や能力は発動しない(この効果は、最も早く発動する) | ||
日本語表記 | ウォーロックディスク | 英語表記 | Warlock's Disk | ||
カード概要 | 魔法使いの円盤。円盤が激しく回転して周囲の魔力を吸収しつくすので、その一帯ではあらゆる魔法が打ち消されてしまう。 | ||||
アドバイス | 戦闘中におこる予想外の能力発揮をすべて阻止できる道具。基本性能だけがものをいう体力勝負に持ち込める。 | ||||
ブロック | 救世の神都 |
概要†部分編集
シーボンズ、ボーテックスと同様の効果を持つ道具。
クリーチャー能力、呪いと違い、道具であることで使い切りながら必要に応じて出せる柔軟性を得た。
これを使用した時点で、敵味方ともにクリーチャー能力、応援、アイテム、呪いは”地形効果”、”地形効果無効”を除きすべて無効化。
純粋なステータスと地形効果のみの勝負となり、厄介なデコイやリビングアムルも単なるHP10の貧弱クリーチャーと化す。
防衛に使えば、相手は素のSTでこちらのHPと地形効果を上回らなければいけないため、高レベル・高HP土地が鉄壁となる。
逆に侵略に使う場合は、低レベル土地の侵略に向いている一方で高レベル土地を落とすのは難しい。
低レベル土地を取るために使うのは流石に割高だが、素のステータスが低い援護や青天井、復活など厄介な効果を持つクリーチャーの排除には有効だろう。
100Gの大台を突破するほどの高コストとなり、レイオブロウの破壊対象になっているため
他の高額カードも含めて、ブックへの投入枚数はよく検討したい。
コメント†部分編集
全102件中 1-102番目のコメントを表示しています
最初の500件
前の500件
次の500件
最新の500件